気になるね、小泉親子の食事と会話
あなたが小泉進次郎氏ならこの際どうします?
知り合いに片っ端からそんな質問をぶっつけてみた。
案の定、みんな気にはなっているが心の中は「他人事」だね。
「ねえ、小泉さん、息子のことを考えないんですかね」「殿、ご乱心だよ」…
中高年者からはそんな返事が多かった。
「私の立場がないじゃないかと言って叱り飛ばしてやるよ」。
「私も今、党の中で地位を得て上に向かっていけるかどうかの大切な時だ、少し発言を控えてくれないかって泣いて頼むね」。
「親族会議を開いて破門宣告をするかもしれないね」。
「いや、何言ったって聞く人じゃないからあきらめだね」。
若い人たちからはそんな返事が多かった。世代で微妙に違う。
進次郎氏もきっと悩みに悩んでいるに違いない。
エライおやじを持っちゃったなという実感だろう。
復興担当政務官だ、被災地を無視して原発推進だ原発だなんて言ってられない。
被災地を毎月11日に訪問する「TEAM-11」の足も鈍らせちゃならん…
苦悩は想像を絶するものがあろう。
その進次郎氏が記者団に父純一郎氏の「原発ゼロ」発言を自民党内できちんと議論してほしいと漏らしたそうだ。
原発が必要だという側にも課題があるし、原発をなくすべきだという側にも課題がある。それをぶっつけ合って議論すべきだというのだ。
堪えに堪えてきたがもう耐えきれないという風情だったという。
いくら変人だ、ご乱心だと言われてもたった一人の父親だ。首相までやった。
安倍政権は「原発ゼロ」発言を聞き置くと受け止めているが、このまま葬られては息子としても見るに堪えないのだろう。かといって父親の即「原発ゼロ」では産業経済、国民生活すべて破たんしてしまう。
外国人記者会で講演し「原発ゼロ」の叫びは外国にまで広がった。
マスコミが好んで使う表現なら「国際公約」だ。
今さら引っ込めることも揉み消すこともできない。
一応,俎上にあげて正式に議論した跡は残してほしい…本心だろう。
進次郎が不憫ではないか…小泉さん、安倍さん、考えてやったらどうです。
川柳「朝囀」 気になるな 小泉さん家の 晩ごはん (誠)
« 反発の辞意、なんで撤回したんだ三木谷さん | トップページ | 好戦的外交諌める国がなかったこと案ずべし、朴政権 »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 反発の辞意、なんで撤回したんだ三木谷さん | トップページ | 好戦的外交諌める国がなかったこと案ずべし、朴政権 »
コメント