石破さん、「全力で首相支える」だって…何たる茶番、ポスト安倍の芽ゼロだ
安倍首相との会談を終えた石破茂幹事長は、「首相を全力で支える」「処遇は首相にゆだねる」と語った。へ~え、ここ半月ほどのあがきは一体何だったんだね。
来年秋の総裁選に向けて力の温存をねらって幹事長ポストにしがみつこうと首相の人事権を揺さぶっちゃったけど失敗して、謝っちゃったんだ。
かっこう悪いね。首相に盾突いてみたものの形勢がわるい、総裁選に向けた環境はかえって悪くなっちゃったから、情けないかな後の処遇はお任せとなっちゃった。「歩み寄り」「党内融和」「挙党体制」…新聞、テレビはいろんなことを言ってるけど、結局は首相に助けを求めたかっこうだね。
きのうまで9割方なくなったと書いたが、石破さんのポスト安倍の芽は完全に消えた。古い自民党には大勢いたけど、最近の政治家ではめずらしい。何かを錯覚しているからこういう姿をさらしちゃう。一昨年の総裁選の地方票で安倍さんを圧倒したからだろう。でも、地方票が今も石破さんの方を向いているかね。
それを不動ならしめるような功績が何かあったかね。「防衛お宅」では一国の宰相はつとまらん…という声もある。もちろん、ポストが人をつくるともいわれるから、素晴らしいリーダーになれるかもしれない。それならそれ相応のお行儀がある。それなりの支持率を持ってる人事権者に盾突いたらすべてがオジャンだろう。
自分のやりたい役職を公然と提示、首相は私にいい感情を持っていない―と公共の電波を通して皮肉る。集団的自衛権の行使容認という歴史的転換政策をめぐって「私と首相では考え方が根本的に違う」と暴露したのに、「全力で支える」「党に期待してくれる人たちのために全力で支える」なんてよく言える。
世間知らずなボンボンそのものだと自らさらした。派閥仲間に今は動く時ではないぞ! と諌言する者もいなかったというのも情けない。身を捨ててこそ浮かぶ瀬あり…その時じゃなかったんですか。しばらくは恥をさらすことになる。
自ら蒔いた種だもの仕方がないね。
川柳「朝囀」 権力者 傍で見るほど 弱ってない (誠)
http://gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 石破さん、ポスト安倍の芽は9割方消えたね | トップページ | イスラム過激派2人目の処刑公開…残虐、狂気そのものだ »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 石破さん、ポスト安倍の芽は9割方消えたね | トップページ | イスラム過激派2人目の処刑公開…残虐、狂気そのものだ »
コメント