江田さんに留守託した橋下さん…足あとを知らないの?
大阪都構想実現のためとはいえ、橋下徹大阪市長、よくぞ留守を江田憲司氏にあずける気になったものだ。共同代表の一方とはいえ、過去の政治遍歴を考えれば信頼して党を預けられるような政治家ではないだろう。橋下市長の本心は一体、那辺にあるのか。しばらくは観察が必要だ。
江田氏と言えば2009年自民党を離党した渡辺喜美氏の「みんなの党」結成に加わったが、自らの野党路線を強行して除名処分となった。すると同志を率いて「結いの党」を結成し自ら党首におさまった。第三極路線を貫いて政策後回しで橋下氏の「日本維新の会」と合流、「維新の党」を立ち上げて共同代表におさまった。足あとをたどれば常にお山の大将をめざし、なりふり構わない執念の政治家だ。
政敵の動きを見るに敏な橋下市長が何の警戒もためらいもなく江田氏に留守をまかせたとは思えない。どこかに自爆装置かオトリ、あるいは隠しカメラが置かれているに違いない。執行役員会で共同代表を辞任した後、江田氏から「最高顧問」に任命された橋下市長が「冗談でしょ。僕の年齢で最高顧問なんてあり得ない」と真顔で怒ったそうだ。
最高顧問と言えば単なるお飾り、いてもいなくてもいいというポストだ。
規約にあるポストだからお願いした…と江田氏は取り合わない。もしかすると橋下市長は心の隅に「しまった!」「最高顧問なんていってハシゴを外してしまう気だな」という不安がよぎったかもしれない。大阪都構想がポシャれば政治生命もなくなってしまう橋下市長にしてみれば、それでも地元活動を後回しにできない。
橋下「日本維新の会」なら乗っ取り可能とみた江田氏の読み勝ちになるのか。それとも橋下市長の仕掛けたオトリ、隠しカメラに江田氏が引っかかることになるのか。「いや、橋下市長は江田氏の心中はすでにお見通しで、やがて戻ってきても長居はしない。『維新の党』なんかには見切りをつけて別の新党を旗揚げして江田一派におさらばじゃないか」と大阪の事情通は楽しんでいる。
川柳「朝囀」けもの道 キツネもタヌキも 分からない (誠)
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 志あるよでないよな初登院…新入生みたいだった | トップページ | 生活の党と山本太郎となかまたち? ふざけた党名だ »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 志あるよでないよな初登院…新入生みたいだった | トップページ | 生活の党と山本太郎となかまたち? ふざけた党名だ »
コメント