白鵬をいじめるな…幕内4割は外国人ですぞ!
白鵬をいじめるな…幕内4割は外国人ですぞ!
大相撲春場所は東横綱、白鵬が6場所連続の優勝を果たし、自らの持つ優勝回数の史上最多記録を34場所に伸ばして幕を閉じた。
なかなか口を開かない優勝インタビュー、「いろいろ騒がせましたけど…」と言ったきり空を仰いだ。場内の声援を受けてポツリ「ま、がんばります」と結んだ。
ひと晩たった今日の朝刊各紙はこの顛末を詳しく報じた。
「猛追かわして連続V」「耐えて,しのいで6場所連続優勝」…照ノ富士ら新鋭の猛追に耐えただけではない。自らまいたタネもあった。初場所での取り直しの一番をめぐって審判部批判を口走ってしまった。白鵬が勝っていたのは明らかだという声が多い。取り直しは白鵬には不利な扱いだった。
でも、審判は絶対…スポーツの世界、それも古い大相撲界では重い掟だ。
それを承知の上で口にしてしまった。それほど勝ち負けがはっきりしていた。
新聞、テレビはそれを厳しく取り上げ、白鵬への批判を記事にした。
我慢できなかったのだろう。白鵬は批判記事を書いた報道陣に対して春場所の15日間、取材にも口を閉ざしたまま通した。
再び口を開くのはいかに大横綱とはいえ重たかっただろう。
土俵下での優勝インタビューに言葉を選び、苦しんでいるのがかわいそうだった。
それでも「恩を忘れるな」「おごるな大横綱」と週刊誌の新聞広告はむき出しの見出しが続いている。強すぎる横綱の宿命、あるいは妬みもあるのだろうが、ちょっと大人げないなと思う。
ふがいない日本人力士ばかりの中、長い間、1人横綱で相撲界を守ってきた白鵬に恩を忘れてならないのはどこの誰かを考えるべきだ。
横綱、三役を含め幕内力士43人のうち17人、約4割が外国人。それも3横綱全員を含めて10人が白鵬のモンゴル出身、モンゴルさまさまだ。いつまでも「モンゴル人親方は認めない」などと言っていられるのかどうか。
川柳「朝囀」白鵬に 強すぎるよと 妬く
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 「違憲」「合憲」…一体どっちが本当ですか、裁判長 | トップページ | 高市総務相に一筆啓上、地方創生は地方組織の刷新から »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 「違憲」「合憲」…一体どっちが本当ですか、裁判長 | トップページ | 高市総務相に一筆啓上、地方創生は地方組織の刷新から »
コメント