間に合わない時の責任は? 文科相、それはあなたでしょ
「東京都に負担してもらう上限を上げるつもりはない」「間に合わないときに誰が責任を取るかだ…」。昨日、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場になる新国立競技場の建設費について発表した下村博文文部科学大臣はそう語った。
文科相ともあろう者が、どうしてそんなふて腐れたようなことを言うんだろう。その任にふさわしい人とはとても思えない。
総工費は基本設計時より900億円も増えた上、どんなに急いでも当初予定より2か月もおくれる。少なくとも五輪担当相が就任する前は担当大臣として自分に責任がある。建設費のねん出計画はもちろん、東京都に要請している500億円の負担協力のゴタゴタ、工期の遅れなど大部分は、文科相の責任に決まってるじゃないか。間に合わないときの責任? 自分がとるに決まってる。
こんなていたらくで民間から200億円もの寄付を集められると思うのか。舛添え都知事ではないが、建設費ねん出計画や東京都が負担を求められている500億円の具体的理由が明らかにされなければ、都知事も都民に説明できないだろう。ましてや都民が納得するはずもない。辞めた猪瀬直樹前知事にちゃんと説明してあった…なんていうのは無責任極まりない。
この段になってまだ「東京都に負担してもらう上限を上げるつもりはない」などと言う。文科大臣が知らないわけもないが、そういうのを減らず口をたたくというのだ。権力志向の強い人にはよくあるが、おれの方が偉いんだ、大臣が知事なんぞに頭を下げてお願いできるか…そういう次元の低い話になってる。国を挙げ楽しみにしている舞台をつまらぬものにしてしまった。それこそ責任を取れ!
川柳「朝囀」責任を 人に押しつける 猿芝居 (誠)
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 小型ゴーンまた増える…それでも不景気なの? | トップページ | マユツバの政治家所得…いつまで続ける不透明公表 »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 小型ゴーンまた増える…それでも不景気なの? | トップページ | マユツバの政治家所得…いつまで続ける不透明公表 »
コメント