タイミングいい地震だなんて…また政治家が失言
国民との意思疎通の手段、いわば政治家の命ともいうべき言葉が不適切だったために事後に発言を撤回したりお詫びするというのは、政治家としての資質が欠けている証拠だ。おおさか維新の会の片山虎之助共同代表が国会内の党の会合で熊本地震について、「タイミングのいい地震だ」と発言し、釈明、撤回した。
片山代表は、報道によれば、「終盤国会になってから地震が起こった。政局の動向に影響を与えるのは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言したというのだ。安倍首相にとってはTPP審議や消費税再増税などの強行を避ける絶好の理由づけになる…という感想を語ったのだろうが、被災者や人々の感情を逆なでする発言であることは誰にも分かる。
皮肉やユーモアを込めた発言では政治家の中でも群をぬいているが、正直な人で思ったことを率直に発言することが多い。今回の発言は安倍首相にとっては厳しい判断が求められる政局的な節目に重なった大地震であり、かえって助かったんではないか…という思いを軽々に口にしてしまったのではないか。だから微罪だと言う積もりはないし、政治家の発言としてはお粗末すぎる。
今度の全国学力テストは、子どもたちの思考力や表現力が試され、言語活動が重視される傾向がより強まっているという専門家の評価もある。そんな時に政治家が失言、舌禍を起こしているのでは恥ずかしい。片山代表だけではない、政治家は自らの発言の重さをもっと自覚してほしい。被災地は今日も必死の救出、避難活動が続いている。「タイミングのいい地震」なんかあるわけがない。
川柳「朝囀」政治家が 目方下げてる 軽口で (誠)
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 山尾さん、あなたにこそ聞いてほしかったムヒカ講演 | トップページ | みのもんたも国会議員も救援に熊本へ行け! »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 山尾さん、あなたにこそ聞いてほしかったムヒカ講演 | トップページ | みのもんたも国会議員も救援に熊本へ行け! »
コメント