山尾さん、会見を聞きました…逃げ口上でしたね
山尾志桜里さん、記者会見の様子をテレビで見ました。さすがに元検事というだけあって、説明は理路整然として淀みがない。政治資金から地球5周分に相当するガソリン代が使われていたという批判の核心には、元秘書が不正に使用していた蓋然性(がいぜんせい)が強い―と難解な言葉もちりばめ、そんじょそこらの女性議員とは違うんだというところもしっかり見せてましたね。
でも、今度の疑惑に対する責任を問われると突然、そんじょそこらの国会議員と変わらない自己弁護に走りました。元秘書に対する監督責任が不十分だったことを反省します…と言いながら、その責任をどう取るのかには一言も触れず、政調会長として党に貢献していきたいと保身の弁。甘利大臣は辞任したけど―と問われると「それとは違うんです」と辞任は否定した。
甘利さんは大臣という内閣の一員だけど自分は一政党の役員に過ぎない、公職にも違いがある。そう言いたかったんですかね。野党第一党の三役ですから、大臣と少しも変わらないと思いますがね…。当選2回でスピード就任の榮に浴せるような重責はありませんから、しがみつこうとするのも気持ちは分かりますが、今後、参院選挙などで逆風を呼ぶことになるかもしれませんよ。
他の政治家や政党のことは許さないけど自分のことはああこう言って逃げ回る。そんな卑怯さをさらけましたね。「美人過ぎる」「元検事の切れ味」「東大卒」…と不まじめな活字がテレビ画面におどっているが、まさかそれに気をよくしているなんていうことはないでしょうね。野党合流による新党旗揚げの出鼻をくじいた重い責任を党内から追及する声がないのが最大の不幸だ。
川柳「朝囀」秘書、秘書と 元検事でも 逃げ口上 (誠)
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 入社式ってこんななの? 奇々怪々のトップ訓示 | トップページ | 山尾さん、あなたにこそ聞いてほしかったムヒカ講演 »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 入社式ってこんななの? 奇々怪々のトップ訓示 | トップページ | 山尾さん、あなたにこそ聞いてほしかったムヒカ講演 »
コメント