小池さん、初の女性都知事に…各党の候補選考に都民ソッポ
新しい東京都知事に元防衛大臣の小池百合子さんが決まった。やっぱりなというのが率直な思いだ。東京都政の刷新、出直しに政治生命をかけると言って名乗りを上げた小池さんに会おうともせず逃げ回り、その裏で増田さん擁立を進めた自民党都議団の皆さん、こんな結果になるとは予想もしなかったでしょ。今振り返ったって遅いですけどね。
事前に相談もせず飛び出したのがわるいっておっしゃったけど、相談すれば党内調整とか何とか言って下ろされちゃう。小池さんはそれが分っていたから相談しなかった。党都連会長の石原伸晃さん、「小池さんは本当に自由人なんですねえ」とは何ですか。大先輩でしょ。あなたのように親の七光りも何もなく、実力一本で道を切り開いてきた政治家ですよ、小池さんは…。
それに何ですか、あの党員への締め付け文書は…小池さんを応援した者は除名処分にするだなんて―。北朝鮮並みの恐怖政治じゃないですか。そういう強権、傲慢さが都民にどう映ったか分かりますか。そんな人たちが支えるような人が都知事になれば、今度は都民に対してそんな強権、傲慢な行政をやってくるだろうと不安になったんです。増田さんへの投票をためらったんです。
多分、増田さんの得票が伸びなかったのは予想外だったでしょう。直前の参院選挙での自民党の増勢からしても納得いかないでしょう。それだけ都民は小池さんへの自民党の冷酷な仕打ちに憤りを感じたんです。それがそのまま小池さんへの励ましに転じていったということです。本物とにせものを見分ける有権者の眼力は政党や政治家など政治の本業者より確かなのだ。
自民党ばかりではない、各党の候補者選びはひど過ぎた。自分たちが出馬を要請した人が前向きな返事をしているのに、鳥越さんに飛び乗りしちゃった民進党、出馬会見を済ませていた人を告示直前で引き下ろして鳥越さんに飛び移った共産党、いずれも有権者のいや気を誘った。客観情勢が一番有利と思われた鳥越さんを一番の苦境に追いやった。プロたちの思い違いがひどい選挙だった。
川柳「朝囀」 ボスたちに 懲らしめ込めた 票多し (誠)
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« バッハもオルガン弾き違えた…リオ五輪興味半減だ | トップページ | 石原親子の傲慢が招いた負け戦 »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
コメント