ダメ議員、水害地をおんぶされて視察する
これはひどい。怒らずにはいられない。台風10号の豪雨災害にあった岩手県岩泉町を視察した務台俊介という内閣府政務官が、長靴も履かず、政府職員に背負ってもらって水たまりを渡っていたというのだ。いまどき国会議員がまさか…とも思ったが、本人が「大変申し訳ない。猛省している」と語ったというから、事実なんだ。まだこんな勘違い議員がこの国にはいるんだ。
視察は1日のことで、失態は10日に明らかになったそうだから、多聞、その間の10日間というもの、関係者が四方八方に手を回して騒ぎをおさめよう、できれば隠しおおせようと奮闘したが、おさめ切れなかったのだろう。務台政務官は復興政務官もつとめており、1日は政府調査団の団長として視察したそうだから、「団長」という立場に有頂天になったか、職員たちがその気にさせたのだろう。
9人が死亡した高齢者グループホーム「楽ん楽ん」(らんらん)がある乙茂地区の視察では避難指示を出さなかった町やホーム側に対して「空振りは許されるが、見逃しは許されないという対応でやってほしかった」と注文をつけたという。職員の背中で足も汚さぬ、お大名視察をしながらよくぞそんな注文付けができるものだとつくづく思う。職員たちも止むにやまれず背負ったのだろう。
長靴を持っていくのを忘れたっていうけど、本人はもちろん、部下の職員たちもどうかしているね。おんぶしてもらったのも泥水が大量にあった一部区間だけだったかもしれないが、テレビの映像で流されたら影響は大きいことくらい分かるじゃないか。長野2区、当選2回目と言えば人に言われなくても自分でキチッとしないといけない。市民が常に監視していることを忘れてはお話にならない。
川柳「朝囀」いとおかし 助ける側が おんぶされ (誠)
http:∥gonbee-72.cocolog-suruga.com
« 新幹線の足投げ出し運転…うわさがあったのではないか | トップページ | 議員年金復活だって? 保身もいい加減にしろ »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« 新幹線の足投げ出し運転…うわさがあったのではないか | トップページ | 議員年金復活だって? 保身もいい加減にしろ »
コメント