森友学園、突如、小学校設立申請取り下げ…会見で教育論
さんざん世の中を騒がせておいて、形勢が悪くなったらさっさと小学校の設立認可申請を取り下げた。お詫びひとつ言って引き下がるならまだしも、仰々しく記者会見を開いて教育論をくどくどとぶった。大阪の森友学園、籠池泰典理事長は一体どういう人なんだろう。教育、人づくりにたずさわるべきではない。
マイクやテレビカメラの前に立つと饒舌になり、奇想天外な教育論を展開し、「子どもたちのことを思ってできることをやり尽くしてきた。すべてを天の教え、天啓としてやってきた」―そう一気にしゃべりまくった。政界を巻き込んで、それも首相夫妻を巻き込んで未曾有のスキャンダルにまで転げ落ちてしまいそうだったのにその認識がまるでない。
英雄か功労者とでも思っているのだろうか。大阪府などに提出した小学校建設の工事請負契約書は虚偽の説明で施工業者に作成させたことが施工業者によってばらされてしまった。ウソで丸めて税金をわしづかみにし、それを子どもたちに道徳めいた教えを唱和させて薄め隠してしまう。子どもたちのための教育どころか、子どもたちを隠れ蓑にした営利事業ではないか。
騒ぎの最中に応援メールが10万通も寄せられたという。本当にそうだとすればどんな人たちが寄せたのだろう。偽りの契約書などを提出していることを知らなかったからだろうが、軽率な政治家が今回も何人もいた。政治に託された権力がいかに大きいか。そこに群がる不純な分子がいかに多いか。政治家はそのことを改めて心に刻んでほしい。本当の政治を忘れてスキが多過ぎるのだ。
川柳「朝囀」 おしまいは 被害者然と 教育論 (誠)
« おんぶ視察議員やっと復興政務官辞任…長靴業界からかって | トップページ | 大震災から6年、犠牲者に思い馳せ祈る…「3・11」ひと括りはむごい »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
« おんぶ視察議員やっと復興政務官辞任…長靴業界からかって | トップページ | 大震災から6年、犠牲者に思い馳せ祈る…「3・11」ひと括りはむごい »
コメント