今村復興相辞任は当然だ…辞職はないのか
被災者を傷つける発言をこれだけ繰り返しているんだから、辞任は当然だ。むしろ国会議員を辞めるべきだ。政治家に対する信頼はもちろん、政治への信用を持ちこたえることができないじゃないか。こんな人物を国会に送り込み続けている佐賀県の有権者は何も感じないのか。
派閥のあいさつで東日本大震災の被害をめぐって「復興経費は25兆円という数字もあるけど、まだ東北の…あっちの方だからよかった。首都圏に近かったら莫大な額になった」やった。誰が聞いたって「被災地が東北だからよかった」と聞こえるだろう。被災地に寄り添う気持ちが微塵もない。
今村雅弘復興大臣だよ。過日は東日本大震災の自主避難者の帰還が困難をきたしていることについて舌禍したばかりだ。「自主避難者が帰還するかどうかは自己責任だ」「裁判でも何でもやればいいじゃないか」と暴言を吐き、質問した記者に対して「もう2度と(会見に)来ないでくれ」と恫喝したばかりだ。
こんなざまで当選7回も重ねている。選挙区は今村大臣のどこを見て当選させ国会に送り続けているんだろう。東大法学部、わが国の最高学府を出ているんだ。どこの大学を出たじゃなくて、何を学んできたのかだね。あの会見で記者を恫喝した言葉をそのままお返しする。「2度と(国会に)来ないでください」。
川柳「朝囀」大臣を 特権と酔う あわれなり (誠)
« 地元選挙区は中川衆院議員の辞職勧告を! | トップページ | 「地毛証明書」すぐやめろ! 競馬馬じゃないんだ »
「ニュース」カテゴリの記事
- いつからそんなに寛容になった、枝野立民党代表。(2017.10.30)
- 立憲民主党、青山雅幸議員は即刻、辞職すべきだ(2017.10.27)
- セクハラはだめだが不倫はいい? どうなってるの立民のけじめ(2017.10.27)
- 小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―(2017.09.30)
- この解散「不まじめ解散」と命名しよう(2017.09.17)
コメント