小池さん、衆院選に「出ます」と堂々とおっしゃったら―
「日本をリセットする」
小池さんね大きく出ましたね。
東京都知事、希望の党代表というより女帝ですね。
現代のジャンヌ・ダルクって呼ぶ人もいますが、そりゃあ違います。年がちがう。
ジャンヌは。愛国者だった。最後はイギリス軍に捕らえられ、異端として火あぶりにされてしまいましたからね。
小池さん、衆院選出馬はないなんて言ってるけど、なぜ「出ます」って正直に言わない。都政改革を掲げて都知事になり、都議選に圧勝したのに都政改革も知事職も放り出したって言われるのが怖いんですか。
でも、もう十分、知事職を投げ出してますよね。民進党との合流のつじつま合わせ、左派系議員の排除など都知職を放り出さない限りやれませんよね。
政権選択選挙ですよね。あなたが好きな前原さんも小沢さんも、どんな手を使っても安倍政権を叩きつぶすんだと言ってる。あなたが啖呵を切った「日本をリセットする」というのもそのことでしょ? あとになって「出る」って言ったら、示しがつきませんよ。
それにしても長い政治家生活の中で本当に「政治」をやったって胸を張って言えるのはどれほどですか。細川氏の日本新党で政治家入り、翌年の小沢氏の新進党結党、その解党と自由党結党に参加、さらに小沢氏に決別して自民党入り、小泉政権、安倍政権で中枢に潜入し、自民党の総裁選まで駒を進めた。
変わり身が早いというのは政治家としていいことかよくないことかわかりませんが、世話になった政党や政治家に砂をかけておさらばは行儀がよくない。
「しがらみのない政治」を提唱されてますが、小池さんのように恩や義理を断ち切るって言うことならわかりますが、私は嫌いだな。
前原さんや小沢さんね小泉さんにつながる今回の動きは「しがらみ」そのものじゃないですか。
2009年に「小沢民主党」に政権をだまし取られた国民が、また同じ過ちを侵すとは思えませんが…小池さん、ちょっと調子に乗り過ぎじゃないですか。
川柳「朝囀」リセットは 民進だけに しておいて (誠)
最近のコメント